育児の時短!夕食の準備中に子ども(小3、年少)だけでお風呂に入ってもらったら寝るまでの時間にゆとりができました。

今日は、夕食の準備をしている時に子ども達(小3、年少)だけでお風呂に入ってもらいました。そうしたら、時間にゆとりがもてたので、ちょっと紹介します。

夕食の準備中にお風呂

なぜ、夕食の準備中にお風呂に入ってもらおうと思ったか?

先週参加した保育園の役員関係の子育て研修で、子どもの睡眠時間確保についての討論会がありました。

関連記事

保育園の役員関係の子育て研修に参加したらとても参考になって良かった!事

一人のお母さんが私と同じような勤務時間8:30〜15:30で20時30分には子どもを寝かしつけていると言っていました。

どうやってしたら、そんな早い時間に就寝時間が可能なのか?それは「小2の子どもと年中の子どもは夕食の準備をしている間にお風呂に入ってもらって、それからご飯」がポイントのようです。

おお、それなら微妙な隙間時間を有効活用できるなと、思ったわけですよ。

いつも、ご飯を食べ終わって、おやつを食べて、ちょっとテレビ見たりだらっとして、19:30〜20:00の間にお風呂に入るのですが、9時に寝かしつけようと思うと少しお風呂の入る時間が遅いかな?と思っていたところでした。

早速、娘に「役員の研修に行った時に夕食の準備をしている時に子どもだけでお風呂に入ってもらっているお母さんがいたんだけど、子どもは小2と年中でお風呂に入っていて、夜、時間に余裕があるらしいよ。」と言ってみました。

娘は、「ああ、そうなの?じゃあ明日やってみるね、どんだけ時間に余裕があるか実験してみたいし」と大人な返事がありました。

さっそく翌日実行してみる

何故か非常に協力的な娘…。学童保育から帰宅して、宿題とポピーなどの勉強が終わったら、明日の用意をして、すぐに息子を誘って、お風呂に入ってくれました。入浴開始時間18時

お風呂で非常に楽しそうな声….。遊んでいるけど気にせず、ご飯を作り、ちょうどおかずをお皿に並べたところでお風呂から出てきました。18時30分くらい

「ありがたいわ〜時短だわ〜」と、喜ぶと非常に2人とも得意げです。

「やっぱ、子どもの協力があると、違うわ〜、早いわ〜」と、立て続けに感謝してみました。明日もやって欲しいので…。できれば習慣化して欲しい!

ご飯を食べて、おやつを食べて、テレビをみてましたが色々せかすことがなかったです。

これはアリだな。でも….

気になる事

ずばり、お風呂に入ってさっぱりした体でご飯食べて、また醤油とかこぼしたり、口の周りが汚れたりするのが嫌だな、です。納豆とか….気にしないようにするのでしょうか?

実は

2ヶ月ぐらい前から、「そろそろ自分であらったりする練習しないとね」と言って、子ども自身でシャンプーしたり身体を洗ったりする練習をしていたのです。

なので今回すんなり子どもだけで入る事に抵抗しなかったのですね。

私の中で子どもだけでお風呂に入ってもらう、という考えがなくて子育て研修で目からウロコでした。

今日、子どもの入浴後の浴槽にはいったら、お湯が嫌〜なぬるつきがあって、すっごい気になりました。

これは…. リンスが浴槽に入ってないか?

娘に聞くと「あ、リンスした後、髪の毛お風呂につけたからそれでかな〜?」とさらっと言われました。ちゃんとリンスすすいだのか?かなり疑問が残りました。

明日は子どもがお風呂に入ったら、リンスをすすいだか確認するつもりです。

ゆとりができた時間に私は

保育園の役員でエプロンを注文販売するのですが、販売用のエプロンをせっせと作りました。

IMG_3266

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする