今日、新東名、浜松いなさJCT〜豊田東JCTが15時に開通しました。
私は新しい道が好きです。地図とか見て、道を見てドライブコースを考えたりするのも好きです。
なので先週からそわそわしてました。
本当なら15時の開通直後に通りたかったのですが娘の工作教室の付き添いがあったので16時30分に豊田東JCTから新東名へ入りました。
岡崎SA「NEOPASA岡崎」へ入って、お店みたりパン買ったりしたいな、と考えていました。そろそろかな、と思っていたら、SAへ入る車線がすごい渋滞……。2キロは軽く渋滞しています。
出遅れた!
それなら、途中のインターで降りて下道から入ったらいいんと違うの〜と思ったら高速からチラッと見えた下道も渋滞してる。
高速道路で子ども2人連れて1時間とか渋滞に巻き込まれて「トイレ」なんて言われたら最悪です。
悔しいけど諦めて、次のインターで降りようと岡崎東インターで降りようとしたら….
岡崎東インターを降りるのも渋滞….
やっとこさ岡崎東インターをおりて家へ帰りました。
NEOPASA岡崎へ行ってみたいので明日朝からリベンジしようかな?と考え中です。
リベンジしました。↓
今日も新東名に新しくできた岡崎SAへ行きました。
昨日渋滞で岡崎SAに入れなかったのが悔しくて、リベンジしました。
朝、8時...