尾鷲漁港で魚釣りをしました。お目当のアジがいない時にサビキ釣りで楽しむ方法を紹介します

  • 釣りをした日 : 2016年10月16日(日)
  • 時間 : 9時から13時
  • 潮  : 大潮
  • 場所 : 尾鷲漁港
  • 環境 : トイレ 駐車場有
三重県尾鷲市天満浦

三重県尾鷲市にある尾鷲漁港で魚釣りをしました。

img_6856

今回は魚釣りでもサビキ釣りに挑戦しようと思い尾鷲漁港まできましたが、アジは回遊していませんでした。

尾鷲漁港に着く前に、地元の魚の餌屋さんで「アジはどんな感じですか?」と漠然と質問してみると「アジはこの季節夕方にくる事が多い」と言われました。

10月、尾鷲漁港でアジ狙いのサビキ釣りをするなら夕方が狙い目だそうです。

朝の9時にそんな話を聞いたのでちょっとがっかりしながら尾鷲漁港に到着しました。

釣りをしている人の様子を見るとサビキ釣りをしている人も沢山いますが、釣れてない感じ…

海を見てもアジはいません。

アジはいないけど….

グレがいる!小さいグレが沢山いるので、サビキ釣りでグレを狙う事にしました。

サビキ釣りでグレを狙う

早々に気持ちをグレに切り替えてサビキ釣りでグレを釣ろうとしますが、全く釣れません。

巻き餌を撒くと沢山のグレがやってくるのですが、擬似餌には全く食いついてきません。

img_6854

う〜んと悩んでから、サビキの仕掛けの疑似餌部分に餌を付けました。

img_6839

6本あるハリに全部餌のエビを半分に切って付けるので、本気で面倒くさいのですが、釣れないよりはいいかなと思い、頑張りました。

img_6855

そうしたら、もう5分もしないうちにグレが釣れました。

早々に結論を書いちゃうと

サビキ釣りでお目当のアジがいない時には疑似餌部分に餌を付けて、まき餌をまきながら釣ると他の魚が釣れて楽しい

という事です。

グレは疑似餌と本物の餌とでは区別がついてるんでしょうね…

餌をつけるとかなりの勢いでグレが餌を奪い取ろうとガンガン餌をつついてきますので、楽しいです。

しかもつついてる様子など見れるので余計に楽しい…

餌をつけるのは疲れますが、魚が釣れないより釣れた方が楽しいので頑張りました。

しばらくしてから、隣でサビキ釣りを早々に切り上げて、普通に魚釣りをしていた父親が、大きなガシを釣りました。

img_6836

尾鷲漁港でガシが釣れるなど予想もしていなかったのでビックリ!更にガシは昼間に釣れる物ではないと勝手に思っていた私…

すごい!でも私はグレをサビキで釣るのに夢中になってしまい、そちらに専念していました。

途中でメッキが釣れました。

3時間ぐらいそんな釣り方をしていて、フッと「このまま、海の底に餌を付けたら私もガシが釣れる?」と思い餌を底につけていたら、ものの10分もしないうちに…

ガシが釣れました。

うわっ、やったー

連続で3匹釣れました。

サビキ釣りを海の底に付けるともしかしたらハゼやガシなど釣れるかもしれない

という、魚釣りをしている人にとっては邪道かもしれませんが、そんな楽しみ方もあるということで報告です。

父親と2人合わせての釣果ですが

  • タナゴ 1
  • メッキ 1
  • メバル 1
  • グレ 16
  • ベラ 1
  • ガシ 7
  • フグ 3

img_6852 img_6864 img_6865

でした!さすが!尾鷲漁港

img_6863

今晩のおかずは魚の煮付けです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする