タイヤがパンクした時にまずやる事!車に詳しくない私がタイヤがパンクした時の事を報告

先週、納車から約2ヶ月のデミオのタイヤがパンクしました(T0T)

パンクした際、どうしたらよいかわからず、しばらく呆然としてしまいました。(なんとかなりましたが)なので、パンクした際にどのように対処したらよいか?について困っている人に少しでもお役に立てたらなと思い、報告します。

タイヤがパンクしたら…….まずロードサービスやJAFへ電話!

JAFか自動車保険の会社に電話してロードサービスを使い、レッカー車を呼び、レッカー車でタイヤがパンクした車をディーラーか近くのタイヤ屋さん、カーショップ店、もしくはガソリンスタンドなどへ運んでもらうのが一番良いですよ。

パンクしたタイヤで運転するのは極力避けましょう!

パンクしたタイヤで運転するのは極力避けたほうがよいですよ。

パンクした状態で走らせると、タイヤの側面が伸びてしまい、修理すれば走れる可能性のあるタイヤも交換しないといけない事に…

ホイールにもよくありません。

私は車のパンクを発見した先から自宅まで1キロほどだったので「近い距離だから」と考えて、タイヤがパンクした状態で自宅まで走ってしまいました。

タイヤパンクの修理をするためにディーラーに持って行った時に「このタイヤ、パンクした後走りましたよね?タイヤの側面が伸びています。パンクした状態で走るとタイヤの側面が伸びてしまい、本来なら修理だけで済んだタイヤでも、交換しなければならなくなります」と言われタイヤを新品に交換しました。

タイヤに釘などが刺さっているのを見つけても、すぐに抜かない

今回、タイヤに釘が刺さっていたのですが、抜きませんでした。

レッカーサービスの人がきて、タイヤに釘が刺さっている状態をみて「今回、タイヤの釘を抜いていませんし、この釘の刺さり方ならタイヤ、修理できるかもしれません」と言われました(結局は応急処置しかできませんでしたが)

刺さった部分が明確に分かる為、修理しやすい

タイヤ応急キットを使いたい場合、刺さった釘などを抜いてしまっていると使えません

釘がささったタイヤの空気は徐々に抜ける為、レッカー車に乗せる時に再度 釘が刺さったタイヤに空気を入れて、レッカー車に乗せたりと…

何かと処置しやすいので

タイヤに釘が刺さっている場合はすぐに抜かない方が良いです。

ちなみにタイヤ修理料金は

お店によってばらつきはありますが大体、2千円から5千円の間を見ておくとよいかもしれません

タイヤ応急キットがありますが….

最近の車はスペアタイヤが搭載されてなく、代わりにタイヤパンク応急キットが入っているパターンが多いです。

私のデミオにもトランクにタイヤ応急キットが入っています。

タイヤパンク応急キットは軽度のタイヤの応急処置に対応できます。

応急キットを使ったタイヤはその後、修理する事は困難、できるだけ早く新しいタイヤに交換する事を推奨しています。

私がタイヤをパンクさせた時は….

  1. 出先でパンク
  2. 自宅までパンクした状態で1キロほど走る → これが一番の失敗
  3. 自宅で自動車保険会社のロードサービスと連絡を取りレッカー車を手配してもらう
  4. レッカー車でディーラーまで車を運んでもらう
  5. ディーラーでタイヤを応急処置してもらい、とりあえず走れるようにしてもらい新品のタイヤを手配
  6. 3日後、タイヤを交換

ちなみにデミオのタイヤ交換にかかった費用

  • タイヤサイズは185/60R16
  • 1本お値段 17,744円
  • タイヤ交換工賃 1本 1620円
  • 合計  19364円

でした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする