子持ち夫婦共働き(フルタイム)で成犬の里親になりました〜里親になった経緯について〜

夫婦共働き子持ち(小4中3)ですが成犬の里親になりました。

留守番は?

犬と子どもはどの様に留守番している?

などなど紹介したいと思います。

最初から仔犬を迎えるより成犬を希望

我が家でもし犬を飼う事になったら…

夫婦共働き(フルタイム)で長時間(8時間ぐらい)犬が留守番をする事になります。

その様な環境では

仔犬を一から躾するのが難しい

と考えて、躾がある程度できている成犬の里親になろう(その考えは結構甘かった事についてはまた後ほどご報告します) と、里親サイトに応募しました。

結論 →   留守番時間が長いと犬を譲ってもらえない

まず、犬の里親サイトを見て、「お留守番できます」という犬の里親に応募する

留守番がきちんとできる、お利口さんな犬は人気で応募が沢山ある

そうすると、一日中、犬の面倒を見ることができる様な条件の良い里親さんも多数応募してくる→条件の良い人に里親が決まる

このループにはまります。

犬の幸せを考えるなら、それはそうだと思います。

このループにはまり、なかなか里親になれない為、しつけのできている犬が販売されていないか?ネットで調べました。

そうしたら…犬の訓練所などで、訓練済みの引退犬を譲ってもらえる事があると分かりました。

この方法だ!

と思い、色々と調べた結果、訓練済みの引退犬は大型犬(シェパード・ラブラドール・ボーダーコリー)が多く小型犬の引退犬は少ない

小型犬の引退犬をようやく見つけましたが、車で5時間ほどかかる訓練所にいる引退犬でした。

メールで色々と質問してみる

早速、訓練所へメールで色々と質問してみました。

  • 9時間程度のお留守番が可能かどうか?
  • おトイレはどうするか?
  • 避妊手術の有無
  • 具体的に躾とはどの様な躾ができているのか?

家族構成、留守番事情など我が家の現状についても説明し、対象となっている犬を飼う事ができるか?率直に確認してみました。

返信があり、「独立心が高い犬なので9時間程度の留守番は可能」との事でした。

色々な質問にも親切に答えてくださり、ここで犬を譲ってもらおうと決心しました。

譲ってもらう先で色々と今まで暮らしていた生活について教えてもらいました。

そうして犬を譲ってもらい、

我が家に犬がやってきました。

留守番編へ続きます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする