
「三重あるある」を読んで
私は三重県人です。 ちなみに旦那も三重県人です。 旦那が愛知県で就職して、結婚したから愛知県に住んでいます。職場などでも三重県出...
子育てと仕事と家事、趣味、生き物、について語ります。
私は三重県人です。 ちなみに旦那も三重県人です。 旦那が愛知県で就職して、結婚したから愛知県に住んでいます。職場などでも三重県出...
娘は本や雑誌を読むのが好きです。 いろんな本を読みます。 妖怪ウオッチの攻略本は、すっごい読み込んであって付箋も貼ってあって、これが勉強...
なばなの里は1年に3回は行っています、リピーターです。イルミネーションも毎年行きます。 イルミネーションをなるべく混雑に巻き込まれない...
先週土曜日に旦那は西三河広域農道を走りに行きました。 昔付き合ってた頃とか、この道を通って香嵐渓に行ったりしたのですよ。 渋滞回避にもな...
今日は天気も良かったので、子どもと鞍が池公園で遊んできました。 ここは沢山の遊び場があり、1日では遊びきれません。 紹介するのは今日、遊...
今日は車検でした。 私の車は三菱のiです。 もうかれこれ、購入から9年、走行距離は10万キロ突破した車の車検にかかった費用と内容について...
今朝は台風でした。 私が住んでいる地域で暴風警報が発令されました。 小学校や保育園の登園の様子などについて紹介します。 暴風警報が発令...
すっかり涼しくなりましたね。 旦那は涼しくなってきたし、土曜日は週末、最後の天気の 良い日だということで、昼過ぎにドライブに出かけて行き...
今日は娘が豊田地域文化広場で習い事があったので、 習い事の間、息子と工作教室に参加して楽しみました。 豊田地域文化広場は1日中子どもと遊...
旦那がロードスター(NC)を購入してもうすぐ1年、生活してみて 思った事を妻目線で書きます。 *旦那から"NC"と文字を入れておくように...