小学生の夏休みの宿題計画表を作りましたっ!

ついに明日から夏休みです。

私は初日から憂鬱です。

何が憂鬱かと言いますと、子どもが夏休みの宿題をきちんとやるのか?常に気を揉まないといけないのと、毎日お弁当を作らないといけない…この2点が憂鬱です。

で、考えまして

夏休みの宿題の進み具合が漠然としていてわからないから、気を揉むのであって

夏休みの宿題を全て書き出し、いつやるか?タイムテーブルを作って、冷蔵庫に貼り付けておいて、毎日それをやり終えるまで遊べない事にしておいたらどうかな?と….

早速、Excelでタイムテーブルを作りました。

タイムテーブルを作るのは時間かかるかな?面倒くさいかな?と思いながら作ったのですが、15分程度で作れました。

家の行事や予定も書き出して、子どもに

「宿題、どれをいつやる〜?」

とパソコンの画面を見せながら聞きましたら、

「お、これいいね〜」

と言いながら

「この日はポスターを書いて….」

などと指をさした日に◯を入力して….

15分程度で入力完了!

こんなに早く出来るなら、もっと昔からやっておけばよかったと思いました。

毎日、チェックして “カウント” 欄に◯をつけてもらえば、夏休みが過ぎた日数も意識してもらえるかな…

とにかく、宿題全体が見える化していてそれだけで安心します。

まぁ、この通りにいくかどうか?まだ未知数ですが……

って、何で私がこんなに気を揉む必要があるのか?

そもそもそれは子どもの宿題…….

色々気にしすぎるのかなぁ、もっと母親としてどっしりと構えたいですね!!

追記

夏休みの学習計画表を立てる時に気を付けている事を書きました。ご興味のある方、よかったらどうぞ →  夏休みの宿題計画表をたてる時に気をつけている事(共働き編)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする