小学2年生の家庭学習について(予習するようになりました)

小学2年生の息子が最近予習をするようになりました。

我が家の予習方法について紹介します。

小学2年生の家庭学習について

今までの経緯

小学1年生の最初は勉強も簡単だし、教科書ワークで先取り勉強してもらおう!と思ってそのように進めていましたが、なんせ男子

言うことをあまり聞いてくれません(泣)

上の子は女子で現在中学1年生です。小さい頃から私の話やアドバイスに耳を傾けてくれていましたが…男子は難しい、男子っていうか…その子の性格でしょうか???

話している側から違う事をやったり、自分の思う通りにしか動かない事もしばしば

途中から疲れてきて…小学1年生の途中で家庭学習教材のポピーを申し込みました。

詳しくはこちら →   息子の家庭学習教材に小学1年生ポピーを始めました(年度の途中なんだけど)

ポピーで家庭学習を進めています。

小学2年生になってから…

最近の息子は自分のペースで自由に小学2年生ポピーをやっています。

今月のポピーは今月中にやる

というマイルールがある様です。

最初は授業で習ったら進める方式でやっていたのですが変えてました。

今月号のポピーを今月中にやり切るペースで進めると、授業より少し早く学習する事になってそれが結果的に予習につながっています。

3ヶ月前ぐらいは授業でやっていないところがポピーにあると「まだ授業で習っていないからできない」と言ってやらなかったのですが、変わりました。

2年の1学期最初のテストで良い点数が取れず、小学校の担任の先生に「2年生になってから良い点数が取れない」とぼやいたところ先生が「2年生になると少し勉強が難しくなるからね」と返事があった様です。

それで予習したくなったのか?

毎日の家庭学習の進め方

日々の流れ

私は仕事をしているので子どもは放課後に学童保育へ行っています。

  1. 学童保育で宿題をする(30分ぐらい)
  2. お迎え(17時頃)まで遊ぶ
  3. 帰宅
  4. 家庭学習

この流れです。

ポピーの予習

ポピーは帰宅後の家庭学習で使用しています。

娘の時は一緒にポピーをやって→説明して…という流れでしたが、息子は自分でやってみて分からなかったら聞いてくる方式です。

  • やりきりドリルを1ページ
  • 算数か国語のどちらかを見開き1ページ(調子が良い時は算数も国語もやっています)

小学2年生ポピーの無料お試し見本取り寄せれます。

公式HPはこちら →   小学ポピー公式HP

教科書ワークで漢字の予習

教科書ワークの漢字を少しずつやっています。

*小学校で使用している国語の教科書対応の漢字教科書ワークを選んでくださいね(私は間違えて過去に購入した事があります(泣))

1日目 漢字の練習ページをやって

2日目 漢字を書く練習をして

3日目 読み仮名を練習

4日目 漢字を8問ずつ

5日目 漢字を8問ずつ

6日目 漢字を8問ずつ

7日目 テスト

8日目 テスト

次!

こんな感じで進めています。

漢字の予習はゆる〜くやってます。

家庭学習の勉強時間

大体30分から40分ぐらいです。

習い事がある日は(ピアノと水泳)20分ぐらいで終了しています。

子どもの性格でこんなに勉強の進め方が違うのかと思う

上の子(娘)は3月生まれだった事もあると思いますが、低学年の間は私と娘2人でポピーをやり進めていきました。

勉強のペースも配分も私が調節していましたが…

下の子(息子)は自分で進めていきます。

勉強のペースも配分も全て自分で決めて、やり進めてしまいますね…

私の指示に耳を傾ける事はあまりありません。

どっちが良い 優れている そういった事は思いませんが

子育てに正解はなく

その子、その子の性格や気質に合わせて臨機応変に対応していく事が大事なのでしょうかね…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする