前回、足し算のドリルを紹介しました。
5歳の息子に足し算を教えてます。私の失敗談も含めて使っているドリルを紹介します。
現在は娘が使っていた算数のお道具箱の中に入っていた、答えが10までの足し算カードを使って、手やブロックを使わないで足し算が計算できるように毎日練習しています。
最初はこの足し算カードを
1 + 1
1 + 2
1 + 3
順番に並べて練習していました。
スラスラ答えられるようになった頃に足し算カードをバラバラの順番にしました。
この足し算カードを使うようになって、毎日満遍なく10までの足し算ができます。
場所も選びませんので、ちょっとした隙間時間に足し算ができます。
息子もテンポよく計算が終わるので、ちょっとモヤっとしていた勉強の教える時間がすこ〜しだけですが明るくなりました(笑)
ストップウオッチで測りながら計算もテンポよく楽しくメリハリをつけてやっていくとこれからはいいかもなぁと思いました。
もうちょっと慣れてきたら実行しようと思います。
次はどうするか?
繰り返し練習するのと同時進行で次の”20までの数”のドリルをしていき、繰り上がりのある足し算に進む準備をしていきます。
小学1年生になったら、小学校の生活に慣れるのが大変だと思うので、足し算と引き算は就学前にクリアしておこうかなと思い、やっています。
娘の算数セット、非常に役に立ってます。
これ↓は写真とはちがう算数セットですが中身がほぼ同じ
我が子は…….天才ではないので、結局地道に
コツコツコツコツ
やっていくしかありません。
余談ですが…..
カブトムシの幼虫が蛹になりましたが、外で蛹になってしまいました。
ちょっと怖い…….