夏休み、子どもの漢字の勉強は1学期の復習で終わってしまった話

もう夏休みの宿題の面倒を見るのも辛いのですけど、今回、計画表を作って、振り返ると割とスムーズに終わっていった様に思います。

ですが….

それ以外の勉強の面倒を見ていて、本気で疲れたと思ったのは

漢字…….

漢字!!!

夏休み、漢字の勉強は1学期の復習で終わってしまった話

毎年、夏休みに入って1学期の漢字をおさらいし終わったら、2学期の漢字を先取りして勉強してもらおうかな

と、思っても、1学期の漢字の復習で終わってしまう。

1学期の初めに習った漢字をすっかり忘れていて

また覚え直ししたり

細かいところで微妙に間違っている漢字をチェックして

また覚え直ししたり

漢字ノートにその日、間違えた漢字を赤鉛筆で書いて→その下に練習させて→翌日にテストして→また間違えて→またテストして→また漢字ノートに赤鉛筆で書いて

どんどん増えていくじゃないですか!!!!!

進まないし!!!!

私も放っておきたいのですけど、ここで放ったらかしにしたら、漢字なんて積重ねじゃないですか?どんどん取り返しがつかなくなると思って、ひたすら、ひたすら、漢字の面倒を見るという状態です。

小、中学校の勉強は大切で、覚えないといけない時に、きちんと覚えて、積み重ねていかないと、後で面倒くさい事になると思います。(経験からそう言っているのです!(やらなかった方の経験ね…)後で、何かの勉強をするときに理解不能になったり、余計面倒臭い事になるのです!)

子どもは多分漢字がすごく嫌いなんだと思うのです。

算数は少々放ったらかしにしておいても進むのに、漢字は全く進まない。

夏休み、私が漢字野郎になりました。

結局、2学期の漢字を先取りして覚えるなんぞ無理な話でした。

でもさ……

昨日とか、漢字が進まない事にイライラしていたのですけど、

私は職場の関係で勉強したい事があり、5ヶ月前ぐらいから細々とやってるんですけど、理解が進まないっていうか、本も3冊ぐらい買い込んで読んだし、ドリルも買ってきて1日3問ずつやってみてますけど

思考回路がそうならないっていうか、ついていけないっていうか、やる気はあるのに、頭がついていかなくて、変数→関数→馬鹿→変数→関数→馬鹿 状態です。

やる気があっても理解できなかったら、それは結局やる気がないっていう事となんら変わりがないのと違うのか?と思うと憂鬱です。

子どもの勉強を見て、わかっているからと天狗にならないで

この、出来ないお馬鹿な状態をしっかり胸に刻んで、子どもの勉強におつき合いさせていただく…..

などと謙虚な気持ちに、なれるかい!!

漢字は書いて覚えるんじゃ!!!!!!

大型、復習、複雑、往復、増加、得る、顕微鏡、境界線、飲食店、博物館、額、構内、付録、線、健康、知識、試験管、観察、祝う、お礼、胃腸薬

書き飽きた!!!!!!(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする