子どもの箸の持ち方の練習について

最近、息子が箸の持ち方をマスターしました。保育園でも年少さんがボチボチ箸を使って給食を食べる子が出始めているので、負けん気の強い息子はせっせとキュウリをつかんだり、細かいおかずを箸でつかんで食べています。そこに至るまでの経緯を紹介します。

子どもの箸の持ち方の練習

2歳でエジソンのお箸

娘の箸の持ち方が少しバッテンになったりするのが気になったので、以前使っていたエジソンのお箸でご飯を食べることにしました。正しい持ち方再確認です。

IMG_3187

それを見た息子が(当時2歳)「ぼくも〜」と言ったので、2膳あったエジソンのお箸を1膳息子用にしました。

苦労したのは2歳の息子自身でエジソンのお箸を正しく持つように、それぞれの穴に指を通すように教える事でした。自分で持つようにならないと、箸を持つたびに私が持たしていては私もご飯が食べれませんので…。

2日ぐらいはかかったかな?自分でエジソンのお箸をそれぞれの穴に指を入れて正しく持てるようになりました。

IMG_3037

そこから2年間、エジソンのお箸でご飯を食べていました。

4歳で普通のお箸

5月の保育参観で給食の様子も見学します。その時、年長、年中さんがお箸を使って食べている姿を見て、そういえば!年少さんの夏過ぎた頃からお箸で給食を食べていたな….。と思い出し、息子の箸を買いに行きました。

IMG_3188

5月にちょっと箸を使ってご飯を食べさせてみましたが少し難しい様子、まぁいいや、まだ先生から箸について話が無いし〜と思い、またエジソンのお箸でご飯を食べてました。

外食した時や実家に帰った時にはエジソンのお箸が無いので強制的に普通の箸で食べる事になるし、時たま本人が「普通の箸で食べたい」とリクエストがあるので、その時に箸にして食べたりボチボチとやってました。

10月からボチボチ、年少さんの子が箸を使って給食を食べているのを見たのでしょう、息子は「ぼくも」という気持ちが強くなった様子。いきなり「箸で食べる」と言い出して、そこから急にお箸でご飯が食べれるようになりました。(写真のご飯は鶏肉のさっぱり煮、ちょっと恥ずかしい…)

IMG_3035

補足

娘の時に「エジソンのお箸でご飯を食べるのに慣れると、普通のお箸でご飯を食べなくなる」と聞いて娘が3歳の時に慌ててエジソンのお箸を使わないようにしたのですが、息子の例を見るとそんな事もないのだと思いました。要は本人のやる気(お箸を使いたいと思う気持ち)次第なんだと….

1人目の子(娘)は焦って、(3月生まれで余計に周りに追いつかないと!と思って)本人がお箸を持つ気が無い時でも無理に練習させてやっとこさ、お箸が持てるようになる。という娘に申し訳ないパターンにはまっていたのですが、2人目は(5月生まれだし)なんとなくゆとりを持って本人の意思を尊重してお箸の練習をする。これまた娘には本当にごめんなさい状態ですね。

最近、いろんな事を娘のペースでやってもらうように、シフトチェンジしています。失敗も自己責任、そろそろ娘を信じておまかせしてもいいんじゃないかな?と思って…。箸から話がそれてしまいましたね、すみません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする