小学生の冬の格好について(東海地方)

小学生の冬の格好

地域によって色々特色があると思いますが、私が住んでいる地域は冬から春にかけて女子も男子も

  • ユニクロの暖パン
  • フリース+ジャンパー

この格好が圧倒的に多いです。

何故か…冬に授業参観に行って謎がとけました。

教室が寒い。

寒いのに窓全開(換気のため)ジャンパーやコートを着て教室で授業を受けてはいけないので脱いでいました。

ただし授業中でもフリースは着用、OKなので…….

フリース必須

私もジャンパーを着て授業参観を受けるのも申し訳ないな〜、子供はジャンパーを教室で着れないのに、と思ってジャンパー脱いだら本気で寒い。

足元も冷たく本当に辛かった。

暖パンもやはり必要です。

2年間、娘はなぜか暖パンを履くのを嫌がって、スパッツを履いていましたが、今年は暖パンを履きたいとリクエストがありました。なので先週、ユニクロに暖パンを買いに行ったら!

キッズ用、紺色の暖パンSサイズは残り1本だった!!(絶対店の奥に在庫はあるでしょう)

すごい売れてました。

私もさっそく娘に暖パン買いました。

IMG_3196

教室、もっと暖かくしてくれたらいいのに…。

冬、風邪引きませんように…。

余談ですけど

最近、めっきり寒くなってきました。小学3年生の娘はやっと半袖を着るのをやめて、長袖の服を着るようになりました。

真冬になったら小学生はどんな格好をして防寒しているのだろう….?。

娘が小学1年生の時、疑問に思いました。初めの子どもの時って色々素朴な事も分からなくて困りました。雨天の登校時はカッパを着ていくのかな?と思って入学前にカッパを購入したけど小学生はカッパ着ないとか…。

そもそも小学生の登下校時間に遭遇しない生活を送っているので想像もつかなかったのです。

そこで!授業参観には積極的に小学生の格好を見るようにしました。

小学生はオシャレに毎日キメてくるのかと思えばそんな事もなさそう(ごめんね、オシャレしてたら)普通でした。

普通ってどんなんよ?

といいますと、もう、女子はメゾピとかポンポネットとかグラグラとかそういった系の洋服が多いのかと思ったら、そんな事は全くありません。

ベルメゾンの服もあれば、西松屋もあれば、しまむらもあり、ライトオンもあり、実に様々です。

男子の普段着も高学年男子のお母さんに話を聞くと、毎日ジャージをきて登校するのでナイキやアディダスなど2〜3枚揃えておけば良いという….

そうなんだ〜と肩の力が抜けました…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする