サビキ仕掛けを再利用するために便利グッズを100均で買って自作ってみた

最近、子どもとサビキ釣りばかりしています。

サビキ釣りを毎週、毎週やっていると………

サビキ仕掛け代が結構かかります。

まき餌のコマセは260円から300円(大体2時間ぐらいできます)

サビキ仕掛けは息子と私の分で合計800円ぐらい

1回大体1000円ちょいぐらいです。

サビキ仕掛けは絡まなければ2〜3回は使えます。

サビキ仕掛けの色は ピンク、白、ケイムラ、キラキラ、などあって、その日のベストなサビキ仕掛けの色はその日でないとわかりません、色が合わなかったら次々にサビキ仕掛けの袋を開けます。

サビキ仕掛けを使い捨てていては私のお小遣いが追いつきませんので再利用しています。

再利用する前にやらねばならない事があります。

一度海水に浸けたサビキ仕掛けはほったらかしにすると針が錆びたり、スキンの部分がよれたりしますので、真水で洗う必要があるのです。

サビキ仕掛け再利用する前にやらねばならない事

  1. 釣り終了後、使用したサビキ仕掛けを厚紙にからまないように巻いて持ち帰る
  2. それを自宅でまたほどいて真水に浸し
  3. ティッシュでポンポンと軽く叩いて水分を拭き取り
  4. また厚紙にからまないように巻き直します

この作業が結構面倒くさいので、何かいい方法がないかと考えて、ひらめいて実行に移しました。

サビキ再利用のための便利グッズを100均で買って自作してみた

100均でプラバンを購入し

サビキ仕掛けが入っていた厚紙と同じサイズに切る

同じサイズに切ったプラバン上下にハサミで切り込みを入れる

「上」→ 竿先部分 「下」の文字を記入  *サビキ仕掛けには上下があります。サビキ釣りを終了した際、仕掛けを片付ける時に上下を分かるようにしておく必要有り

「上」「下」きちんと確認して、サビキ仕掛けを切り込みを入れた部分へ綺麗に糸を挟んでプラバンに巻く

巻いたら、そのまま真水で洗って、乾かす

乾いたらサランラップに巻く

自宅で真水で洗う際のサビキ仕掛けを解く手間が省けて楽チンです。

サビキ仕掛け代を節約したい人にオススメです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする