最近、パートで仕事をしていたのですが転職してフルタイムで仕事をするようになりました。
仕事の事はここでは置いておきます。
働くお母さんとして、家事もこなしていかねばなりません。
で、家事の中で何が一番問題かと言いますと….
夕飯の支度
で、色々と考えました。
- 料理の宅配サービスをとる
- お弁当を購入する
- 外食する
しかし、どれも高コストで、結局色々とお金を使ってしまって、パートで働いていた時と変わらないのではフルタイムに変更した意味がないように思いました。
料理の宅配サービスやお弁当はどうしても忙しい時だけ注文するのは有りかなと思います。
外食は特にお金もかかるし、外食する行為だけで結構時間がかかります
お店へ行き → 料理を注文して → 料理が来る → 食べる
子どものお稽古事の送迎もあり、1分1秒も惜しく、外食する時間がない。
そこで、子どもが3歳ぐらいまでは、1週間分まとめて夕飯の支度をしていた事を思い出しまし、その方法を再開しました。
最近、自分の作るおかずにマンネリを感じていたので、それも解消しようと、料理本を買いました。
6日間の献立を考える忙しいお母さんに紹介したい本
1週間分の献立が載っていて、それをそのまま作れば良い、夢のような本
Amazonで検索したらありました!!!!!
即買いしました。
週末90分で作れる!1週間分おかず
この本のすごいところは、食材リストや料理の手順書がついているところです。
1週間分のおかずを作るとはこういう事さ!と具体的に分かります。初めて1週間分のおかずを作る人には是非オススメの1冊
しかし、我が家の子どもが好むような献立とは若干違いまして、もう一冊購入しました。
つくりおき食堂の超簡単レシピ
この本は時短で美味しいおかずが作れるようになっていて、実際に作ってみましたがどれも味がしっかりついていて美味しかったです。しかも簡単…
若干レンジでチンする時間に不安があったりするレシピもあり、その辺については自己責任でレンジをチンする時間を増やして加熱を増やしたりしています。
この2冊と今まで自分で作っていた料理の組み合わせて1週間分のおかずを考えて運用しています。
どんな感じか、具体的に6日間の献立を表にして紹介します。
私が考えて実践した6日間の献立
曜日 | 献立1 | 料理参考本 | 献立2 | 料理参考本 |
日 | エビのチーズ餃子 | 週末90分_P73 | レモンコンソメキャベツ | つくりおき_P97 |
月 | コンソメサラダチキン | つくりおき_P48 | さつまいも甘煮 | 週末90分_P30 |
火 | ゆで塩豚とさつまいもの バルサ味噌煮 |
週末90分_P33 | ニンジンの和風ツナサラダ | つくりおき_P24 |
水 | 豚肉の塩レモン焼き | つくりおき_P79 | かぼちゃのうま塩バター | つくりおき_P16 |
木 | ゆで塩豚と彩野菜のオイスター | つくりおき_P33 | ひじきの煮付け | |
金 | カレー | キュウリとトマトサラダ |
*料理参考本
- つくりおき → つくりおき食堂の超簡単レシピ
- 週末90分 → 週末90分で作れる!1週間分おかず
参考料理本、空欄のところは自分で作れるもの
これにお味噌汁をつけています。(お味噌汁は出勤前の朝に作っています)
食材の購入
土曜日に冷蔵庫の在庫を見つつ、リストを作ってスーパーで購入しています。
週末6日分の料理をまとめて作る時にかかる時間
日曜日の午前中、1時間から2時間半ぐらいで作っています。
旦那が隣で使った調理器具などを洗ったり、細々とお手伝いをしてくれてます。
作ったおかずはジップロックに入れたり、耐熱容器に入れたりして、週初めで冷蔵保存しておけるものは冷蔵庫、週末ぐらいに食べるものは冷凍庫に保管しておきます。
平日夕飯を用意する時間
ここまで下ごしらえなどして、実際に帰宅してから夕飯を出すまでの時間は大体15分ぐらいです。
- 冷凍してあるおかずをレンジを使って解凍したり温めたり
- お味噌汁を温めて、お椀によそって
- ご飯をよそって
こんな感じの用意です。
まな板を使ったりする作業はあまりないので、洗い物は少ないです。
そうして調理のために出る生ゴミも少ないです。
また6日分のメニューがたまってきたらブログで紹介します。(私の忘備録も兼ねて)
誰かの参考になれば嬉しいです。